いつでもネットで講演会

成功の9ステップ 金持ち父さん貧乏父さん 話を聞かない男地図が読めない女


ロバート・キヨサキアラン・ピーズジェームス・スキナー

など200本にも及ぶ著名な方々の

オンラインセミナーを観覧しながら金持母さんを目指し

学び行動してゆく姿を残していきます

講演者紹介


2008年10月16日

楽しく効果的な勉強法(セミナー沖縄)

今日はロジャー・タンのオンラインセミナーを見ました


学校での先生と生徒そして両親との関わり方によって
生徒の学習意欲が変わるという話でした
まずは、子供のタイプがどのタイプになるのかを理解することが大事だそうです

子供たちが情報をどのように認識するかにはタイプが2つあります
一つ目が順々認識このタイプの生徒達は一度に一つの事しか見ません
二つ目は同時認識一度にいろんなことを学んでしまう子もいます

自分の子がどちらのタイプなのかが分かるシンプルなテストがあります

例えば、順々タイプの子がある情報を見る時、本なら1・2・3ページと
ページを飛ばしたりはしません

ところが、同時タイプの子は最後までめくってみて、
「この本はつまらないよ。字が多すぎる。だから好きじゃない。」
という子もいます(じっくり見る前に、まず全体を見ます)

言葉の好きな人たちは順々認識の人たちです。
絵を好む人達は同時認識の人たちです

問題を一つ一つ解く人もいれば、同時に物事を処理できる人もいます。

大切なことは子供は

どう学ぶのか、どう認識するのか、
             情報をどう受け取るのか、
                        そしてそれをどう処理するのかです


問題はここからで
どの様にして子供たちの学習能力の向上を手助けすればいいのでしょう?

次の日記には、さらに3つのタイプに分けそれぞれ効果的な学習方法を
紹介していきます赤ハイビスカス


このセミナー、私には初めて聞く内容が多くてなかなか面白かったです

自分の子がどのタイプかが分かれば
「この子はこういう理解の仕方をするこなんだなぁ」と
焦らずにすみそうニコニコ


ブログアフィリエイトで稼ぐ習慣が
身につく秘密・アフィリエイター物語
・はじめの一歩~サト愛




★ランキングに参加しています
 あなたのクリック一つでランキングアップ
 よろしければクリックお願いしますおすまし
人気ブログランキングへ



セミナー沖縄@セミナー情報局by目指せ金持母さんTOPへ




同じカテゴリー(世界の講演者)の記事

Posted by rana@セミナー好き at 00:15│コメント(0)世界の講演者
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。