いつでもネットで講演会

成功の9ステップ 金持ち父さん貧乏父さん 話を聞かない男地図が読めない女


ロバート・キヨサキアラン・ピーズジェームス・スキナー

など200本にも及ぶ著名な方々の

オンラインセミナーを観覧しながら金持母さんを目指し

学び行動してゆく姿を残していきます

講演者紹介


2008年08月15日

「金」10個なら株高?(セミナー沖縄)

「金」10個なら株高
選手の皆さんのがんばりで投資家が俺も私も頑張るぞ~グー
なんて気持ちになるんだろうね
たしかに頑張ってる選手の姿を見ると、熱くなるよねアップ



 北京五輪で日本選手の活躍が続く中、株式市場でも「頑張れニッポン!」
コールが高まってきた。
「夏季五輪で日本が獲得した金メダルが10個を超えると日経平均株価が上昇する傾向がある」
(準大手証券)からで、市場関係者の声援にも力がこもる。
 ロサンゼルス五輪(1984年)以降6大会の開催期間中の日経平均を見ると、
金メダル10個を獲得したロスでは3.5%高で、16個の前回アテネでは1.4%高。
一方、5個以下と振るわなかった4大会では、いずれも下落した。
 金メダルラッシュと株高の直接的な関係は考えにくいが、
市場関係者は「メダルの数が増えれば国全体が明るく前向きなムードになり、
投資家も勇気付けられる」(中堅証券)と、日本選手の活躍がもたらす
心理的効果の大きさを指摘する。 株式相場はこのところ、米国の住宅ローン問題など
「外国人選手(海外要因)」に振り回されてばかり。
「頑張れニッポン!」は、景気後退のふちに沈み始めた日本経済の自律回復を願う、
市場関係者の悲痛な叫びに聞こえなくもない。


yahooニュースより引用


ブログアフィリエイトで稼ぐ習慣が
身につく秘密・アフィリエイター物語
・はじめの一歩~サト愛




★他の面白いブログを探す
人気ブログランキングへ



セミナー沖縄@セミナー情報局by目指せ金持母さんTOPへ







同じカテゴリー(気になるニュース)の記事

Posted by rana@セミナー好き at 20:12│コメント(0)気になるニュース
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。