那覇祭り(セミナー沖縄)

rana@セミナー好き

2008年10月13日 21:08




ゲーム会参加後
朝から離島で飲んでたという旦那を迎えにとまりんに
さすがに、朝から飲んでるだけあってろれつが
回ってない、しかも、2歳の息子に絡む旦那
何度か旦那をしかりながら
大綱引きにレッツゴー

見物客も含め28万5000人(主催者発表)が集まり、
うち約1万5000人(同)が綱挽に参加
5分56秒の熱戦の末、東が勝利を収めた
(東側から歩いてきたのに着いた途端に終わってた~)
通算は東と西ともに12勝12敗11引き分け

まぁ最後の歓喜の喜びはみんなと一緒に味わえたから
良かったかな(綱挽きしてないけど喜ぶ私と旦那)

旗頭もかっこよかった~
近くで見ると迫力があっていいね
mixiのオフ会で知り合った人も出てて
めっちゃ楽しめた~



その後奥武山まで歩いて、台湾フェアで牛肉ラーメン?
とか小籠包とかビーフンとかを食べて
花火が始まるまでダラダラ~

旦那は隣で寝てた
まぁ疲れてたんだろうね

花火もすごく良かったよいつもみたいに長くなくて
たぶん4・5分くらいじゃなかったかな
ドンドンドンド~ンと上がって
パッと終わった感じ、短い分内容が良かった



その後、OPENしたばかりのお店に入って
3人で遅めの夕食

OPENしたばかりということもあってか
食事が出るのが遅かった~
でも、いつもだったら、ちょっとブチッと怒りそうな
うちの旦那も、ここのおじさん店員の対応の良さに
ちょっと感動私も一緒に感動

お客さんを楽しませようとちょっとした
一言が「プッ」と笑わせてくれるし、
食事も美味しかったし、値段もなかなか安くて
すごく良かった

たぶんお客さん全員が食事がちょっと遅いな~と思ってるのを
このおじさんのお陰で和んだんじゃないかなぁ

今度また行こ


ブログアフィリエイトで稼ぐ習慣が
身につく秘密・アフィリエイター物語
・はじめの一歩~サト愛




★ランキングに参加しています
 あなたのクリック一つでランキング
 よろしければクリックお願いします
人気ブログランキングへ



セミナー沖縄@セミナー情報局by目指せ金持母さんTOPへ







関連記事